ブログ
ブログ記事一覧
-
今晩は。佑木美月です。長引くコロナで、気分が塞ぎがちになる方もいると思いますがこんな時だからこそ、日々の食生活への楽しみと感謝を見つけると食事のたびに幸せを感じることができるので気持ちも明るくなっていくと思います。私は今はできるだけ農薬や化学肥料などの身体に悪い物質を排除するためにも、自分で畑でお野菜などを育てていますが、一粒の種や小さな苗から、美味しい作物が実ること、自然の恵みに改めて気づき本当
-
こんにちは。佑木美月です。先週日曜日から四柱推命ビギナーコース16期がスタートしました。 コロナの中、今年は新規の募集を遅らせていましたが、当初私が考えていた以上に、多くのお申込みを頂くことができました。ありがとうございます☆彡3月からは長引くコロナの影響を考え、早期にオンライン受講も導入していたので、既存の講座も特に進行が滞ることなく問題なく進められていましたし、また関東や東北など、遠
-
今晩は。佑木美月です。コロナに続いて、九州では豪雨の被害が大きく、まだ今後も大雨の影響が懸念されている地域もありますが被害がこれ以上拡大しないように願う毎日です。 さて、今日はこの梅雨期の養生法についてお話をしていきます。五行で季節を分類すると、木は春五臓は肝火は夏五臓は心土は土用五臓は脾金は秋五臓は肺水は冬五臓は腎になります。土はもともと「長夏」といって、中国の黄河流域では、大暑、立秋
-
こんばんは。佑木美月です。ブログは毎週更新したいと思っているのですが、いろいろと忙しくしていて少し間が空いてしまいました。7月は四柱推命講座、新規のビギナーコース16期と、アドバンストコース13期がスタートします。遠方は、福島県や宮城県からも参加される方もいて、ご愛顧いただき感謝しています。今、世界が大変な状況にあり、今後さらにいろいろな変化が起こっていくでしょう。しかし、そのような状況のなかで、
-
今晩は。佑木美月です。一応、緊急事態宣言も解除され、会議室が利用できるようになったので、四柱推命集合講座は一昨日の日曜日より、会議室での講座を再開しました。 勿論、まだコロナ感染は収束したわけではありませんので、会場内でも感染防止に努め、ズームを使ったオンライン受講との両立で行っています。ズームでのオンライン受講も、受講生の皆さんも大分慣れてきていただいているようで、ほぼ問題なく講座が進
-
季節の養生法―メンタルの不調は身体のバランスを整えることから
こんばんは。佑木美月です。今日は季節の養生法について、お話をしていきます。特に今はコロナの影響で、外出自粛で運動不足になったり、ストレスで肉や油物、お菓子、お酒などを過剰に摂取して体調不良になっている方もいるかもしれません。体調不良はそのままメンタルの不調につながっていきます。逆に言えば、メンタルの不調があればまず食生活を整えてあげると心も強く元気になっていくということです。さて、5月立夏が過ぎ今
-
こんにちは。佑木美月です。今日のこのブログは、四柱推命ビギナーコースの新規募集についてのご案内になります。コロナのこともあり新規募集時期を遅らせていましたが、オンラインの準備なども整いましたので、7月からビギナーコース16期をスタートします。講座内容等は現在の15期と同じですが、受講ペースは昨年までと同じ、月1回、1年間のコースにしています。今年からビギナーコースは月2回ペースで行っていましたが、
-
今晩は。佑木美月です。先月からこの1ヶ月半ほど、仕事は全てオンラインで行っています。オンライン上でみなさまにお会いでき、お話ができ、仕事ができる環境にあるのはありがたいことですが、リアルでしか伝わらない良さもあったりしますので、早く講座も元通り、会議室で開催できるようになったら良いな~と思っています。 さて、今日は「中医漢方と四柱推命」から便秘タイプの解説をしてきましたが、今日はこのテー
-
今晩は。佑木美月です。今日は「中医漢方と四柱推命」から便秘の原因について前回の続きからお話していきます。まだ今回の連載を読まれていない方は、以下リンク先からお読みいただけます。便秘Ⅰ―中医漢方と四柱推命便秘Ⅱ―中医漢方と四柱推命便秘Ⅲ―中医漢方と四柱推命今日は、虚証の便秘のなかの冷えが原因で起こる「冷秘」についてお話していきます。身体を温める「陽」のエネルギーが不足することで起こる、中医学でいうと
-
今晩は。佑木美月です。今日は「中医漢方と四柱推命」から、引き続き前回の続きからお話していきます。前回は虚証の便秘の部類の「気虚」が原因となっておこる「虚秘」についてお話ししました。まだ読まれていない方は以下リンク先からお読みいただけます。便秘Ⅰ―中医漢方と四柱推命便秘Ⅱ―中医漢方と四柱推命 今日は、「血虚」が原因となっておこる「虚秘」についてお話をしていきます。血虚というのは、身体をめぐ